ベースが低い

私には外の世界でいけいけゴーゴー頑張る自分とベースの自分がいます。

 

学生時代はずーっといけいけゴーゴーの自分が本当の自分だと思って生きていて、でも疲れ過ぎてどこかのタイミングでバタンと倒れて、の繰り返しだったと思います。

 

23歳ぐらいのころ?に家に引きこもった時が一番大きなバタン。で、その時に、あれ?これまでの私って本当の自分じゃない。。ベースの自分はまた別にいる。ってことに気付きました。

 

カウンセラーさんと話していると、あなたは客観的にみるとどうしてそんなにベースが低いの?と不思議に思うほどベースが低いのね。と言われます。

 

でも私には他の人の感覚がよくわかりません。

 

私のパートナーは、自分が生きているからこそ自分の家族は幸せを感じられるんだ。自分も、自分の家族が生きていることを幸せに思うし、家族ってそういうもの。と言いました。

 

私にとってはその感覚の方が摩訶不思議。

 

自分が生きているから迷惑がかかるとはなぜ考えない?

 

ベースが上がるともっと楽に頑張ることができると思うよと言われますが、どうしたらベースが上がるのやら。やっぱり人生迷子!

 

いけいけゴーゴーモードの自分にならずに頑張る方法もよくわからないし、自分がどう生きたいのかもわからなくなっちゃった!そんなこの頃です。

2024

2024年、はじまっております。

今年もよろしくお願いします。相変わらず何をやりたいのかよくわからない日々だけど、まあまあ元気です。

 

f:id:taninote:20240113204829j:image

 

今日は初めてバレエ(踊る方)を観に行ってきました。

 

バレエは台詞がないのでわかりづらい、つまらない、難しい、なんて話を耳にすることもあったので、片耳イヤホンを借りましたが(正式名称わすれた。。舞台中に音声で解説してくれるサービスです)不要でしたねえ。

 

生のオーケストラがいますので、片耳をイヤホンで塞ぐのがもったいなくて。

 

というか私は元々吹奏楽が好きなわけで、吹奏楽なんて台詞もないし、一体なにがなんやら、どんなシーンの表現中なのか、自分で想像するしかないわけで。その一方、バレエはオケも聴けて、踊りもついてる。豪華すぎるコンビネーション。私に合わないわけがなく、むしろ絶対好きなやつやん、ということに始まってから気付く。

 

衣装もすごく綺麗。きらきらー。回るとふわふわー。

 

今日の演目は白鳥の湖でした。

 

ストーリーは初めて知りましたが、最後は切なく、涙ぽろり。もっと純粋なハッピーエンド物語なのかと思ってましたが、世の中そんなにうまくはいきません。。

 

カーテンコールが何回も来る。立って拍手する人々もちらほら。私も立ち上がりました。

 

んー。やっぱりいいな。この一回の講演を準備するのにどれほど大変なことがあるだろうかと思いつつ、私はこういう気持ちをたくさん抱く人生にしたいのだ。とやっぱり思ってしまうな。

 

さて、今年はどう生きよう。人生迷子です!

やりたいことがわからない

私の前の部署に所属している方の一人が最終出社日を迎えました。

 

この方、私と似ている感性をもっていそうだなーと感じることも結構あって。

 

新卒の就活にどうしても馴染めないから他のやり方で働くところを見つける。

東南アジアの雰囲気が好き。なぜなら自由になれるから〜。

とかとか。

 

で、そんな方が特に次の働く場所を決めているわけでもなく、退職されてゆきました。

 

自分は本当はこれやりたくないんだ!って気付いたものと一つずつお別れして生きていたら、会社ともお別れする時がきたとのこと。

 

そんな中、今日も電車に乗っているわたし。

 

わたしって本当は何がやりたいんだろう。

 

最近心の余裕は生まれてきてると感じるのですが、やりたいことがわかりません。昔なら、あそこに行ってみたい、あんなこともやってみたいって、色んなものがわき上がってきていた気がするのにな。土日もごろごろしてばっかりです。

 

お金が無さすぎるとメンタルが崩れてやりたいこともできなくなることは自分で体験しているのですが、これからの彼女の先にはどんな未来が待っているのか、わたしも気になります。

 

こういう生き方をしていたら同じような人が集まってきて、どんどんのびのび生きれるようになっていくのかなあ、想像できない世界にたどりたくのかなあと思いつつ。本当にそんな生き方が成立するのかしら?という疑念もあり。

 

すごーく穏やかで、でも周りに流されない人で、私は彼女のことがすっごく好きです。

 

これからどんな人生になるんだろう。わたしも自分の生き方を改めて考えるいいきっかけをもらってます。

私は争いを鎮めたい

こんにちは〜。

最近営業メンバー内でも争いが勃発しています。笑

 

どこにいっても結局いろいろ起こるもんだ😥私は自分の周りを穏やかにする術を身につけて、あんまり気にせずに自分は自分のペースで過ごしたい。

 

でもある人からある人に対してばーっと言っているのを見ると、どうしても気になっちゃう〜。

 

だって嫌じゃない。なんでそんな風に言ってしまうのか。

 

みんなそれぞれ、これはこうしたい、あれはこうじゃないと駄目、っていうルールを持ってるのはわかりますけど、初手からあなたのルールに合わせてこれる人はいないわけさ〜。

 

私のルールはこうなんですけど、あなたは!?ってコミュニケーション取る過程を入れてほしい。お互いの事情や考え方を尊重しながらコミュニケーションを取りたい、ただそれだけなのに〜。

 

ストレングスファインダー

ストレングスファインダーをやってみました。

 

数か月前、もうこの環境に居続けるのは限界なんじゃないかと感じていたころに、じゃあ、逆にどんな環境にわたしは行きたいのかな〜。わたしに合うのってどんな環境なのかな〜と考えていまして。自分のことを理解する取っ掛かりになるかもしれない!と思って、ストレングスファインダーを受けられるコード付きの本を買っていたのです。

 

それからずーっと放置し続けていたわけですが、先週、たまたま部長とストレングスファインダーの話をして。昨日ようやくやる気が出たので、わたしもストレングスファインダーを受けてみました!(部長も過去に何度か受けていていつも"調和性"が1番高いらしい)

 

結果、高い資質から順番にいくと、

1. ポジティブ(前向きで情熱的。他人に熱意を分け与えられる)

2. 個別化(他人の強みがわかる。1人ひとりの強みをどういうシーンで活かせるか考えられる)

3. 運命思考(大きな枠組みの中でお互いがどう繋がり支え合っているのか考えられる)

4. 内省(細部までじっくり考えるのが好き)

5. 成長促進(他人の可能性に気づいてそれを伸ばせる)

でした!(カッコ内はわたしの解釈ですw)

 

資質は全部で34個あり、4つのグループ(実行力、人間関係構築力、影響力、戦略的思考力)に分類されるのですが、わたしの上位資質は4/5が人間関係構築力に分類されるものでして、偏りのある結果になりました。こんなに偏るケースもあるって知らなかった。笑

 

最近はカウンセリングに行っていることもあり、自分の生きづらさに繋がっている考え方の癖を治したい・改善したいみたいな気持ちが強かったのですが、ストレングスファインダーをやってみて、欠点をなくすことに力をかけるのではなくて強みを伸ばすことを楽しもう♪という気持ちになれました😊

 

あと自分では当たり前の感覚すぎて、あ、これって他の人から見るとわたしの"強み"に分類できることだったんだ!?という気づきもあったり。自分にとって得意なことって無意識的にできてしまうことだったりするから、自分の強みがなんなのかって、意外と自分ではわかっていないものなんだなあ〜と思いました。

 

また気が向いたらストレングスファインダーのことも書きたいと思います!

カウンセリング

昨日行ってきました!

 

4月、5月は会社の中での日々が辛すぎて毎回のカウンセリングで泣いていて。でも最近は元気でパワーが自然と備わっている状態なので、昨日は泣くつもりなかったんですよー。元気になったよ〜という前向きなテンションのまま過ごし切る予定満々だったのに、結局昨日も泣くという。笑 自分一人でも過去の自分のことをある程度は見つめられていて、自分の癖を理解できてるんじゃないかなあと思っているような節もありましたけど、自分一人だと気づけてないことも普通にまだまだあるや😂というか自分ではわからない、気づかないところに思考の癖が今も残っているから結局また急にバタン!となるわけで〜。

 

結局泣いたけどでも楽しかったー!

 

一旦ここまで!アップしてしまいます!では。

みんな進んでいるぞ〜

みんなそれぞれ自分の力で前に進んでいるんだなー!と感じるこの頃。

 

私も含めて。

 

時には誰かに話を聞いてもらって、助けてもらっているのは事実だけども、結局は自分自身の力で進んでいるんだぞー!

 

わたしもわたしで前に進むぞー!

吹奏楽やってきたぞー!

久しぶりに吹奏楽やってきました💃

 

いつぶりかな?

5年ぶりくらいかもしれない(震)

 

今回はハロプロが好きな人たち総勢70名でハロプロ楽曲を一緒に演奏してきましたよ〜。

 

初めて会う人たちの中に飛び込むのが久しぶりすぎて。現地に着くまでは私馴染めるのかなー、みんなガチ勢だったらどうしよう!とどきどきでしたー。

 

結果、ハロプロを愛する気持ちも楽器のうまさもガチ勢!な方々もたくさんいらっしゃいましたが、他の人たちをけなすこともなく、遊ぶように楽しく演奏できればそれでおっけい!どんな人もウェルカム!な雰囲気の感じる現場で、私は思うように吹けていない部分も密かに多々あったのですが、70人の音圧を楽しませてもらいました。ふふ

 

やっぱり吹奏楽はいいんだよ〜。一人じゃできないことですからねえ。あの中に座って周りから色んな音をダイレクトに聞ける環境にいるとき、私は幸せ〜。

 

楽器やっててよかったなあ。と本当に思いました。私は自分にとって大切にしたい考え方、心から感動する経験のほとんどを吹奏楽から摂取してきたんではないかなと思っています。これからも細々とでも楽器を続けて、かっこいいお姉さんになりたい☺️✨なれたらいいな〜!

みんな色々

会社で帰り際に立ち話をしていたら涙目になる彼女。少し話を聞いたところ、最近眠れない、食べれないでクリニックに通っているそうです。

 

そして発達障害の可能性が高いそうで、もうすぐ診断を受けるみたいなのですが、同じチームの人からは彼女のケアレスミスや彼女自身が自分の特性と付き合うために取り組んでいる工夫に指摘が入る感じになっているようで。んー、どうしたらいいんでしょう。

 

どこまでの情報を誰に伝えていくのか。それともオープンにしないまんまこのままの状態で過ごしていく?でももう限界に近いよなあと側から見ていて感じたり。

 

結局は彼女自身で頑張っていくしかないのだと思うのだけれど、あれこれ考え込みそうになっちゃいます。

 

彼女の周りの人たちが世の中のそういう特性をどこまで理解、把握していて、どんなふうに捉えているのかもさっぱりわからない。私も全然知識が足りない。こういう時にどうしたらいいか全然わかんないや!

 

ここ最近は自分のことでいっぱいいっぱいになってしまっていたけど、みんな色々あるんだなー。そして最近は相談する側にばっかり回っていましたけど、相談を受ける側って難しいー!

 

どうしたらいいのか本当に全然わかりませんわ。生きるのって色々あるねえ。

 

そして私の同居人が私の悩みあれこれを聞いていた時に、自分も苦しくなってしまう。自分一人で話を聞き続けるのには限界がありそう。などと話してくれたことがあったのですが、その気持ちを私は今理解しました。もうこっちから手助けしてしまいたくなるね。でもそれもぐっと我慢してただただ話を聞いてくれていたのは本当に凄いことだったんだな。泣

涙でお別れ

昨日寂しいお知らせがありまして。

 

会社でよく日本法人に関わってくださっているインドメンバーのうちの一人が今月で退職するそうです。

 

今の会社は製品の開発拠点がインドにあるので、インドから日本にしょっちゅう人がやってきます。

 

その中に、根本にもっているものがなんだか私と似ているなと感じる女性が一人いて。

 

いつも笑顔で、あったかい心の持ち主の方で、すっっごくキュートで!私は彼女のそういう明るさに助けられているんですけど、見えないところで色んなことを考えているんだろうなというのが、とてもよくわかるんです。

 

今彼女は日本に来ていて、もうすぐいなくなるなんて何も知らずにここ数週間ともに日本で過ごしていたんですけど。昨日退職のお知らせを聞きました。そして今日が直接会える最後の日でした。

 

最後に直接話したら、彼女の瞳が涙でうるうるで。話を少し聞いたら私と似たようなことに悩んでいたんだなと、痛いほど伝わってきて。もうー、泣きました。なんでこんなに温かい人が。。

 

今も思い出したらまた泣く😭

 

本当に可愛くてあったかくて素敵な人なんです。日本語まみれの環境で、あまりウェルカムされる雰囲気もなく、居づらいと感じることも沢山あったんじゃないかなって思います。これからはもっともっと彼女にとって居心地がよくて、彼女の気遣いがよい方向に発揮される環境で楽しく、明るく生活できますように。って願ってます。生まれた国も育った環境も全く違うんだろうに、根本にある何かでこんなに通じ合えることもあるんだなあと。泣

 

寂しいし、悲しい。

異動したぞー!

私、異動しましたー!

 

いやっふうううう!

 

なんて伸び伸び過ごせるんだ〜。同じ会社にいて同じフロアにいるのに、見える景色、感じることがいつもと全然違う!

 

今は新しい部長の隣の席を陣取っているのですが、以前の部署の雰囲気に比べて、気さくに声をかけやすい。帰り際にも、今日はあんまり話す時間取れなくてごめんね〜。とか向こうから声をかけてくれて。そんなのマーケではなかったぞ!

 

人間対人間のこういうコミュニケーション久しぶり🥹

 

新しい部長は、俺てきとうだからさ〜あは〜。みたいなことを自分から言うタイプです。笑 それもそれでどうなんだ?ってところもこれから出てくるのかもしれませんが、これまでの、私いつもちゃんと業務やってますよね?一体どこに問題があると?(圧)な雰囲気よりはずっといい〜。お互いの本音とか苦手なことも出しやすい。。

 

あとこれから同じチームになる方からメッセージが届いて。業務内容だけではなくて人間関係にも色々あって異動させていただいたことをちらっと話したんです。

 

そしたらば!人間の悩みは全部対人関係に紐付くよね〜ということを理解してくださったうえで、すごく前向きであったかいお返事をくださって。わたしびっくりしました!

 

だって昨日までは、今回の異動は異例のことですから。とか、本来だったらああだこうだとか。色々と言われていたんですわ〜。

 

あと今日は、合わない人が周りにいる場合、自分が動くしかないし、それを実行できたあなたはすばらしいと思いますよ!とも言っていただけて、これまたびっくり!

 

本当、昨日までとは全然違うんだが〜!?

 

なんじゃこら〜!

 

合わないな、何となくしんどいなと感じる環境からは離れる勇気を持つのってこんなに大切なことだったんだ。新しく空いたスペースでまた新しい人たちと関係性を作っていけるんだもんね。

 

これから業務内容自体はヘビーになっていくと思うのですが、自信を持ってお客さんと話せるように頑張りたいと思います🥹(でも自分のネガティブな本音を見失わないこと、時には吐き出すこと、これもわたしには大事。。)

 

はー!ひとまず終わったー!

カウンセリング

今日で4回目?5回目?のカウンセリングでした!先月から色んなことが巻き起こっているので、今は毎週カウンセリングをお願いしています。

 

今日は自分の根本にある課題についても少し話せて、ちょっとスッキリした気分。同居人からも機嫌いいねと言われました。笑

 

話したことをざっとメモします。

 

まず、会社の某男性からのチャットの話。かつて私の人格を否定するようなことをあれやこれやと言ってきた人ですー。

 

その方からのチャットがやっぱりすごく嫌で。また別の星の住人がなんか言ってきてるなーと流せる時もあるのですが、思い出しては、もやもや、イライラしてしまうということを相談しました。

 

で、カウンセラーさんから、あなたは本当はその男性になんて言いたかったのかな〜?と聞いてもらえて。

 

私の領域にずかずか踏み込んでこないで欲しい。あなたにとっての理想の私でいつもいれるわけではないし、そんな存在になるつもりもない。自分にとって正しいこと、理想とすることが周りで行われていない時のいらいらのはけ口に私を利用するなー!

 

とかとか、話したら、いらいらはなくなりました。また復活するかもしれないけれど。。

 

本人相手には私はそういうことを全く話せていないし、カウンセラーさんに聞いてもらっただけだけれど、不思議と楽になるものです〜。

 

それから自分のこれまでの生き方についてもお話して。

 

何かしらの役割をもつ自分!として自分の存在意義を獲得するために人前では明るい私!いつも元気な私!で居続けてしまうけれども、そうすると自分でも自分の本音がわからなくなってしまって、いつのまにか疲れていてある日突然バタンと倒れる〜といったあたりを少し話せました。

 

そしたら、今の私はすごい罪悪感を抱きながら生きてしまっているんですけど(やっぱり部署異動というお願いを人事にしたのはよくなかったかなとか、私の人格?性格?に問題があるからこんなことになっているのではとか)その罪悪感を持つ理由をカウンセラーさんが色々と察知してくださった感じがした。

 

何かしらの役割で頑張っている実感がないと存在意義を感じられなくて生きれない!というのは私の根本にずーっとあるものだと思うので、直近の問題が色々と落ち着いたらこの辺りの話を深くしていけたらなと思っています。

 

明日でマーケティング部での仕事は一旦終わりになります。これからどうなるのかさっぱりわかりません!笑 が、私元気になれそう!という予感はしています。

 

明日もがんばって会社にレッツゴーしてきまーす!

レッツ吹奏楽

ハロプロが好きな人たちで集まって吹奏楽をする会、があるのですが、そちらに参加することにしています💪🏻

 

前回の集まりの様子をTwitterYouTubeで見かけていて。でもなー、私ブランクあるし、そもそも今は外に出る体力もないし、憂鬱な毎日だしー、と思って参加を躊躇っていたのですが。

 

6月に演奏します、興味ある人集まれー的な投稿を見かけた時に、勇気を出して応募してみたのだ!ええーい、いったれー。という感じで。

 

今思うとあの時一歩踏み出しておいてよかった!

 

演奏する曲はハロプロの新曲たちで。取りまとめてくださっている方が自ら譜面に起こしてくださったものなのです。で、ここ最近は土日のどちらかで一人で楽器の練習しています。

 

やることがいっぱいあると気がまぎれる☺️

 

余計なことを考えてしまう余裕がないくらいの方がよい時もありますな〜。

 

ということで、今日もスタジオへ行ってまいります!レッツゴー!